風鈴のすゝめ

こんにちは。ミント薬局銀座店です。当薬局が入っている「銀座松竹スクエア」では風鈴イベント(~8/31)が開催されており、たくさんの風鈴が「チリンチリン」という涼しげな音色を奏でております。
暑いと汗をかきますが、汗つまり水分は暑さによって蒸発します。蒸発は熱を奪うので結果として体温が下がります。そして、風は身体の表面にある湿気を含んだ空気を飛ばします。湿気が飛びますので肌は乾き、必然的に蒸発は加速し、体表の熱は更に下がります。そして、このメカニズムを人は無意識に学習しており、風鈴の音色は「風が吹いている」という実感と共に「体表温度が下がる」という過去の体験も呼び起こすのです。実際には涼しくなっていなくても風鈴の音色が脳に涼しくなったと誤解を与えます。心理学ではこの様な現象をオペラント条件づけと言います。更に風鈴の音色は、自然界の音に近い「ゆらぎのリズム」をもたらします。ゆらぎのリズムは人間のα波(アルファ波)を刺激し、リラックスした状態に導いてくれます。このように風鈴は科学的根拠に基づいて暑い夏を和らげる欠かせない道具と言えるのです。8月も終わろうとしておりますが、まだまだ暑い日が続きます。この機会に是非、風鈴、ご自宅のどこかに下げてみてはいかがでしょうか?
2023年08月29日 13:11